toggle
2012-03-07

Canon EOS 5D Mark Ⅲの外観やスペックなど

他にレビューしているブロガーの方達に比べて完全に出遅れてしまいましたが、Canon EOS 5D Mark Ⅲの外観やスペックについて少し書いておきたいと思います。
IMG_7919

MarkⅡとMarkⅢの製品比較詳細は、公式サイトをどうぞ。
製品比較表

重さはMarkⅡが約810gなのに比べ、MarkⅢは約860gとあまり変わっていないですね。
実際、持ってみても違いはそんなに感じられませんでした。
MarkⅢではカードスロットがふたつに増え、Eye-fiにも正式に対応した模様。
MarkⅡではEye-fiには正式に対応しておらず、私はアダプタを使ってなんとか利用していますが時々書き込みエラーが出てしまうのが悩みどころ。
対応しているMarkⅢが羨ましい!

Eye-fiのカードを挿すと、ちゃんとメニューにも表示されました。いいなあ。
eye-fi

EOS 5D MarkⅡとMarkⅢを並べてみたところ。
各操作ボタンの配置がかなり変更されています。
私はCanonの一眼を買ったのはMarkⅡが初めてだったのですが、正直、MarkⅡのボタン周りはすごくわかりづらかったです。
それがMarkⅢになってすごくわかりやすくなったと感じました。
同じ系統のボタンが左側にまとまっていたり、ON/OFFが左上のダイヤル部分に移動していたり。
あとは液晶モニターが3.0型から3.2型に、少し大きくなったことで見やすくなっていました。
MarkⅡとMarkⅢ

だいぶボタンの配置が変わったことがわかります。
IMG_7966

エアロプレインののりおさんのEOS 7Dと並べたところ。
左から、EOS 7D、EOS 5D MarkⅢ、EOS 5D MarkⅡです。
7D、MarkⅢ、MarkⅡ

EOS 5D MarkⅡでは前面左側にあった絞り込みボタンが、EOS 5D MarkⅢではレンズ右側に移動していました。

MarkⅡではここにあったのが
mark2_b

MarkⅢではここに。
グリップもあるので、女性や手の小さい人はちょっと押しづらいかもしれません。
私はギリギリ押せるけどつらい…という位置だったので、右手の指で押すよりもレンズをぐるっと握った左手の指で押すほうが操作しやすいなと思いました。
IMG_7968

キヤノンマーケティングジャパンの方から色々とお話も伺いましたが、実際に二日間使ってみてMarkⅡとの違いを特に感じた部分は上記の他に「ISO感度」と「シャッター」でした。
夜景や暗い室内を撮影してみて、MarkⅡに比べ、更に高感度撮影に強くなったと感じました。
Canon EOS 5D Mark Ⅲで撮ってみた その2 ( 東京タワー)

あとはシャッター音とシャッターが戻るときの反応。
シャッター音は静音モード(呼び方があっているかどうかうろ覚えですが)と通常モードがあり、静音モードは本当に音が静かでシャッターも軽いです。
MarkⅡではシャッターが戻るときに結構重い反応を感じるのですが、MarkⅢではその反応も軽くなっているのでシャッターが切りやすくなったと思いました。

私はMarkⅡを買ってから、まだまだ使いこなせていない部分もあるので気付く部分も多くはないとは思いますが、ずっと愛用されていた方が手にしてみたら、もっとたくさんの発見があるのではないでしょうか。

キヤノンマーケティングジャパンさんにお邪魔したときに、面白いものを見せていただきました。
それはEOS 5D MarkⅢの中身です。かっこいい!!
IMG_7918

モノの骨組みってかっこいいですよね。萌えます。
IMG_7915

Canon EOS 5D Mark Ⅲ 特設サイト
Canon 公式サイト

コメント3件

  • tunakko_ says:

    【New Entry】: Canon EOS 5D Mark Ⅲの外観やスペックなど – #5D3 http://t.co/8KjnBdHP

  • Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.