AVATAR×CEREVO CAM
当選した鑑賞券で、早速3DのAVATAR(字幕版)を観てきました。
AMNさんありがとうございます♪
この写真はCEREVO CAMで撮ったもの。
WB、ISOはAUTO、露出は+3.0、フラッシュはOFFです。
最初はFlickrとtwitterのアカウントに紐づけて、アップロードするとtwitterにFlickrへのリンクが貼られるようにしてたのですが、私の使い方だとFlickrのみに投稿にして、その後iPhoneからPosterousに投稿するなり、WordPressに投稿するなりしたほうが良さそうかなーと今のところ考えています。
今はまだ自宅の無線LANからのアップロードなので、
次は外からD02HWでアップロードして使ってみたいと思います。
こちらでも一旦Flickrにアップしてからの利用方法をわかりやすく書かれてますね
オレ流「CEREVO CAM」のアップロード方法はコレ。Cerevo->Flickr->iPhoneアプリ->TwitterFeed->Twitter
映画の感想は以下。
未見の人は読まないほうがいいと思います。
映像はさすが、すごかったです。
綺麗だし音響もすごくて迫力満点でした。
実写部分とCG部分(しかも3G)をどうやってこうしてるんだろうとか考えちゃいました。
ストーリーはまあベタでしたが。(なぜかジョディ・フォスターの「ネル」を思い出した)
撃ち合うシーンや爆撃音のシーンが結構あるので、小さいお子さんはびっくりしちゃうかも。
劇場で観るクリスマス・お正月映画にはもってこいかな。
ミシェル・ロドリゲスとジョバンニ・リビシが出演してたのが嬉しかった。
それにしてもジョバンニ・リビシは最近あんな役が多いので、
演技力を活かしてもっと色んな役柄もやってほしいところです。
キャラクターの中では大佐が結構ツボでした。
だってなんだかんだ言ってしぶといし強いんだもん。
大佐がナヴィだったら、トルーク・マクトになれたんじゃないかとか思いました。
性格がジャイアンちっくだからダメかな?
というわけで私は★★★☆☆
コメント7件
大変お世話になった一年でした。良い年をお迎えください。
eternalさん
こちらこそ大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します〜
[…] 関連エントリー AVATAR×CEREVO CAM CEREVO CAMが届いた var hatena_bookmark_anywhere_limit = 100;var […]
AMNのアバター無料鑑賞券プレゼント体験レビューに貼られてるリンクが、なぜ2009年総括のページなのかナゾ・・・ アバターの感想はこっちのエントリーなのだけど http://bit.ly/7UG9el
AMNのアバター無料鑑賞券プレゼント体験レビューに貼られてるリンクが、なぜ2009年総括のページなのかナゾ・・・ アバターの感想はこっちのエントリーなのだけど http://bit.ly/7UG9el
AMNのアバター無料鑑賞券プレゼント体験レビューに貼られてるリンクが、なぜ2009年総括のページなのかナゾ・・・ アバターの感想はこっちのエントリーなのだけど http://tunakko.net/?p=3757
【New entry】 AVATAR×CEREVO CAM http://tunakko.net/?p=3757