2009-07-18
ひとことにっき。
こんなデジタルの時代になっても、
どんどん増えていってしまうのが【本】。
うちの父が、壁いっぱいの本棚にぎゅうぎゅうに本を並べて保管してる人でした。
小さい頃は、しょっちゅう読み返すわけでもないのに何でそんなにたくさんとっておくんだろうと不思議だった。
スペースとるだけで邪魔なのに、って。
でも成長するにつれ自分が読む本が増えていくと、その気持ちがわかるように。
読むだけじゃなくて、読んだものをとっておくのもまた楽しみだったんだよね。
何年も経ってから引っ張り出してまた読んだりとか。
今日はなんとなく昔読んだ本をまた読みたいな、って本棚の前であれでもない、これでもないと選ぶのもまた楽しい。
前に住んだ家に本がどうしても入り切らなくて、泣く泣くたくさん処分しました。
仕方なかったんだけど後悔したよ。
いつか壁いっぱいの本棚を取り付けて、本でいっぱいにしたいです。
Leave a Reply