toggle
2014-12-23

親世代のタブレットに対する不安や興味ってどんなこと? #タブレットアンバサダー

12/9、第2回「タブレット アンバサダーファンミーティング」に参加してきました。
第2回「タブレット アンバサダーファンミーティング」

参加して、ドコモの方や他の参加者の方々と、どういう点がどのようになればもっと、親世代にタブレットに対して親しみを持ってもらえるのか、便利なものなんだ!と知って活用しようと思ってもらえるのか色々お話して考えてみました。

それを踏まえて、改めて自分の母にタブレットについて思うことを聞いてみました。
ちょっと前はパソコンと同類という扱いで、毛嫌いしていたけど何か変化があったかもしれない。

うちの母はこんな人

・パソコン嫌い(難しくて嫌になった)
・買い物好き、お酒好き
・趣味はアンティークショップ巡り、アンティークのコレクション、手芸
・クレジットカードは持たない主義。いつもニコニコ現金払い
・目が悪い、新聞を読むときはメガネをかけて更に虫眼鏡
・極度の方向音痴
・インターネットはほとんど活用していない
・携帯は5年以上前のフィーチャーフォン、使うのは電話とメールのみ
・生活のメモは全てノートにまとめている
・長風呂が嫌い
・ショップチャンネルが好き

タブレットってどう思う?

パソコンと違って、簡単に文字が大きくなるから良いなって思う。
どこにでも持って行けるし、ローマ字入力じゃなくても良いところが良さそう。便利そう。
最近、〇〇さん(近所の方)が買ったのをちょっと見せてもらった。便利そうだった。

買おうと思わない?

興味はあるけど、難しそうだから買うまでは思わない。
お父さんでも使いこなせてないみたいだから、難しそう。

タブレットがあったらどんなことをやってみたい?

・ネットショッピング
・外で地図を見る
・孫の写真や動画を見る
・アンティークショップや、食べ放題のお店を探す
・携帯に入っている写真を移して大きい画面で見たい

新聞や雑誌を読んでみたいと思わない?

思わない。新聞や雑誌は紙で読みたい。

防水のタブレットはどう思う?お風呂やキッチンで使ってみたい?

使ってみたくない。必要ない。お風呂は、入っているときに地震がきたら恐いから長風呂しないし、キッチンは火がある場所だから危なくてそんなところでは使いたくない。

タブレットを使ったネットショッピングについてどう思う?

拡大できるから見やすそう。
近くにないお店での買い物もできそう。
たくさんのお店の価格比較ができそう。
便利なのはわかってるけど、重たくても食品や動物の餌は目で見て買いたい。
ビールやペットボトル飲料ならネットショッピングを使いたい。
支払が現金じゃないと嫌。お店独自のポイントがたまるシステムがあると嬉しい。
支払が、携帯代と合わせて引き落としでも嫌。
でも明細が携帯代と分かれているなら良い。
登録が面倒そうなのが嫌、〇文字以上などのIDやアカウントを考えるのが大変、IDとパスワードを覚えられない

どんなサービスがあったら嬉しい?

自分の気になるお店の最新情報や商品の金額とかが、勝手に配信されると嬉しい。
好きなお店のチラシが勝手に届くようなイメージ。
好きなものだけ、自動で配信されたら嬉しい。
(メールなどではなく、端末そのものにデータが届くイメージらしい)

意外と、前より関心があるみたい

パソコンに対してものすごく嫌悪感を抱くようになってしまったので、もっと苦手意識があるかと思いきや、ゼロではないけど興味のほうが大きいようでした。
近所の〇〇さんが買ったというのは結構大きい気がします。
と、なると、手にとって体験すればスッと入っていける要素は十分あるのではないかなと。

ファンミーティングで上がった話が実際に

信頼のおけるブランドもしくはショップの集まった、ショッピングモールのようなアプリ/サービスなどがあると良いのでは、それがドコモさんプレゼンツだと一層安心感があるのでは、どこでも使えるというのは大きい、自分が端末を手にとって情報を探すのではなく、端末のほうからアクションを起こしてくれると良いのでは、という話がファンミーティング中、同テーブルの方々から色々と出たのですが、まさにそういった内容の希望や期待が母から上がっていたので、同じテーブルの皆さん、すごい!と思いました。

まずは体験

以前とは変わって意外に興味が大きいようだったので、お正月に実家に帰ったら母にタブレットを見せて、母がやりたいことを実際に目の前でやってみようと思います。

———————————
母に改めて、タブレットについて聞いてみて良かったです。勿論、何がなんでもタブレットを使わせたいわけではないです。母の生活が便利になったら嬉しい。その手段の一つとして、タブレットの活用を薦めたい。という感じですね。
ファンミーティングに参加していなかったら、改めて母に色々聞いてみることはしていなかったかもしれません。
ドコモの皆さん、同じく参加者の皆さん、参考になるお話をたくさんありがとうございました。

「家族のタブレット活用術!」まとめサイトオープン

タブレットアンバサダーの方々の声をまとめた、「家族のタブレット活用術!」というまとめサイトがオープンしたそうです。
イベント参加者や、今後のモニター企画への参加者の声が集まっていくと思うので、家族でのタブレット利用について興味のある方はぜひ覗いてみてください。
http://nfr.nttdocomo.co.jp/matome/index.html

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.