toggle
2015-03-07

FlickrのPhotostreamでマウスオーバーするとExifが確認できる「Flickr Exif Learnr」

いつものように写真を撮ってFlickrにアップしたけど、ああ!ISOの設定おかしくなったままで撮った写真までアップしちゃった!って時に、一目見てわかるほど明るさがおかしくなってれば何も悩む必要ないんですけど、そうでない場合。

仕方ないから、個々の写真のページに行ってExif確認するよでもファーストビューでExifが見えないよー

スクロールしたら見えた。これはおかしいやつじゃないから、次の写真をチェック…。

ってすごい面倒くさいですね。
Photostreamからだけでなく、新機能のCamera RollからもOrganizeからも簡単にExifの確認はできません。個々のページへいくしかない。

それが面倒で、Facebookで「Flickr、camera rollかphotostreamでマウスオーバーしたらExif見れる機能あったらいいのにな」とボソッと書いたところ、エアロプレインののりお氏に「Chromeでそういうプラグインがあったよ」と教えてもらいました。
それがこれ。

Flickr Exif Learnr

Chromeのプラグインです。
Flickr Exif Learnr

Flickr Exif Learnrをインストールすると、Photostreamで写真をマウスオーバーしたときに、Exifが表示されるようになります。ただ、シャッタースピードが1/3(1/1)未満になってしまうと、一律「340」という数字になってしまい、正しい数字が表示されない模様。

↓拡大。シャッタースピードが「1/5」とちゃんと表示されてる

↓シャッタースピードが「340」になってしまってる

AFで撮った写真だと露出も表示されます。

Photostream→マウスオーバーでExif確認→変なやつだけ削除、ができるのでだいぶ捗ります。
そもそも、別のツールで詳細を確認して良いものだけをFlickrにアップすれば良いのですが、私は撮った写真をチェック→いらない写真は削除、それ以外をそのままアップ、という方法をとっているので、間違っていらない写真をアップしてしまうとこういう羽目になります。そのうち、Camera Rollでマウスオーバーしたら右側のスペースにExifが表示される、とかいう仕様にならないかな。

私が知らないだけで、どなたか、何かもっと他にラクな方法をご存じでしたら是非ぜひ教えてください。

タグ:

コメント1件

  • kanose より:

    こんなプラグインが

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください