toggle
2014-12-24

Xperia Z3 Tablet Compactが対象タブレット下取りで一万円引きだったのと、Xperia Z3 Compactとの連携

Xperia Z3 Tablet Compactを買いました。
Xperia Z3 Tablet Compact

購入に至ったポイント

・見た目が好き
・軽くて防水で、片手でちょうどホールドできるサイズ
・愛用しているXperia A2と色々連携できる
・SDカードスロットがある
・RAMが3GB
・フロントスピーカー
・画面が綺麗
・対象タブレットの店頭下取価格が、通常7,000円→プラス3,000円の10,000円というキャンペーン実施中(2014年12月31日まで。2015年1月からは通常下取価格は5,000円になる)

私の愛用タブレットはKindle Fire HDXの7インチ。
用途はだいたい、読書と、写真を撮ったときにEyefi Mobiに飛ばして閲覧→Flickrへのアップ。
気になるけどKindleあるしなー。と思っていたんですが、手持ちの古いタブレット(iPad第一世代)を一万円で下取りしてもらえるというのを知って飛びつきました。
押し入れに眠っていた端末が下取りしてもらえる上に、今なら価格アップというのは大きかった。

SONYの下取りキャンペーンについてはこちら
http://store.sony.jp/store/trade/index.html#CAMPAIGN

背面はさらさらしていて、汚れが付きやすそう。
何かケースに入れたほうが良さそうです。
保護シートは、Deff ディーフ DG-XZ3TCG3F という、液晶保護ガラスプレートを購入して、ヨドバシカメラの液晶保護フィルム貼り付けサービスを利用しました。
特殊フィルムということで、タブレットだと通常1,000円(細かい金額は忘れてしまった)のところが1,500円でした。
主な用途が写真の確認なので、アンチグレアは視認性が落ちるのでやめました。
指紋はそれなりに付きます。

Deff ディーフ ハイグレード ガラススクリーンプロテクター for XPERIA Z3 Tablet Compact 0.33mm 表面 DG-XZ3TCG3F

モニターとしてお借りしている、Xperia Z3 Compactと並べたところ。
Xperia Z3 Tablet CompactとXperia Z3 Compact

Xperia Link

スマートフォンのテザリングを利用する時は、スマートフォンのテザリングを有効にする→接続という手順が必要になりますが、タブレットからのアクションのみでテザリングに接続できると便利。
Xperia Linkを利用すると、それが可能になります。

使えるようにするまでの手順
・Xperia Linkをスマートフォン&タブレット両方にインストール
・NFCで機器登録
・アプリのショートカットもしくはウィジェットをランチャーや画面上に配置

これで、タブレットからアプリの起動もしくはウィジェットをタップで、XperiaのスマートフォンのテザリングをON→接続が可能に。(一部対応していない機種もあるので要確認)

写真を撮りに行くときは、余裕で5kgは超える荷物を持ち歩くので、個々の荷物は1gでも軽くしたいのです。Xperia Z3 Compactは約129g、Xperia Z3 Tablet Compactは約270gと、どちらも軽量なのが嬉しい。
Xperia A2を買っていなければ、絶対Xperia Z3 Compactを買っていたなあ。

※Xpeira Z3 Compact SO-02Gをモニターとして一ヶ月間お借りしています。こちらは試作機のため、製品版とは仕様が異なる場合があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください